2019/04/07 第5回奥三河パワートレイル(反省点)

またチャレンジするかもしれないんで、気づいたことをメモしておこう。


f:id:urashima_san:20190908211414j:image

 

第5回奥三河パワートレイル

到達時間(カッコ内は制限時間)
00:01:30 スタート
01:29:27 CP1つぐ(01:45:00)
03:08:49 CP2碁盤石山(04:15:00)
05:14:53 CP3小松IN 05:24:39 OUT(06:30:00)
08:34:46 CP4四谷IN 08:44:58 OUT(09:30:00)
10:44:42 CP5棚山IN 10:50:42 OUT(11:30:00)
12:59:56 CP6鳳来山(13:00:00)
13:47:31 フィニッシュ(13:30:00)


f:id:urashima_san:20191019002301j:image

 

(1)制限時間内にゴールするには、小松まで5時間、四谷まで8時間、棚山まで10時間、んで13時間チョイでフィニッシュ、かな。

 

(2)コースは厳しいけどその分だけ景色はすばらしかった。岩古谷山の山頂からの眺めは格別。しばらくその場にいたかった。ラスボスの鳳来寺山の山頂には日没後(19時前)の到着だったんで、残念ながら何も見えず。

 

(3)後半のコースサーフェスを考えると、雨天になると非常に厳しく(危なく)なる。岩肌がスベりやすく危険じゃないかな。過去に雨天開催になったことはないらしいけど、もし今後エントリーして当日雨だったら途中棄権した方がよいかもしれない(自分の実力だと)。

 

(4)四谷以降はコース脇でリバースしてる人がチラホラと。ロングトレイルでは上下に揺さぶられて胃腸トラブルを起こしやすいらしい。そうすると何も飲食できずエネルギー切れや脱水に。幸い食欲が勝るのかこれまで胃腸トラブルとは無縁だけど一応注意すべき。

 

(5)同じくらいの走力の人達の中で比べると、登りに強く下りに弱いようです。コース全般で、キツい登りも地味な登りも必ず前に追い付けたが、下りは徐々に引き離された。時間短縮のためには、登りで遠慮せず抜かしていかないと。

 

(6)脚がツリすぎる。CP2までにツリ始めて、その後の長い下りでしっかり走れなかった。脚のツリにはピークがあるようで、ツルときはふくらはぎ、太もも、内転筋などあちこちが代わる代わるツルが、いずれ収まる。そしてしばらく走るとまたツリのピークがくる。どうすればこれを克服できるのか分からん。脚を追い込んだ練習するしかないんだろうけどね。


f:id:urashima_san:20190914235145j:image