2022/01/02 ファミリー登山13 京都一周トレイル(4) 北山東部コース・比叡山から大原を経て鞍馬まで


f:id:urashima_san:20220103004729j:image

京都トレイルには、ひと続きになってる深草トレイル、東山コース、北山コース、西山コースと、ちょっと離れた京北コースがあります。このうち一番メジャーな伏見稲荷から嵐山までの約65kmを、家族で7回に分けて歩きます!

 

今回はその第4回目!比叡山から横高山・水井山・大原を経て、静原、鞍馬までトレッキングに行ってきました。

 

年末12/31から年始の1/1にかけて近畿地方でも寒波がきてて、きっと山間部は降雪があるだろうなと思ってました。ただ僕らはまだ低山でも冬山の経験がないんでちょっと心配はあったんですが、その分しっかり準備していったのでそのおかげで、結果的に全く大丈夫でした!降雪翌日の銀世界を満喫できて最高でした。

 

08:37  まずは叡山電鉄

出町柳から八瀬へ向かい、八瀬からケーブルで比叡駅へ向かいます。
f:id:urashima_san:20220102231232j:image

 

八瀬駅前の路面は凍結してますね。
f:id:urashima_san:20220102231411j:image

 

やっぱりケーブルで上がったところは一面真っ白!ケーブル比叡の駅舎内でゲイターとチェーンスパイクを装着!
f:id:urashima_san:20220102231647j:image

 

9:40  さあ、今日のトレイルの開始です!

まだ太陽が低いですね。
f:id:urashima_san:20220102231850j:image

もっと朝早くから歩きたかったんだけど、ケーブルの始発が09:15発しかなかったので、それに合わせました。山上駐車場までタクシーで行くことも考えましが、途中の有料道路(ドライブウェイ)のゲートが開く時間も遅いみたいで断念。結果的に有料道路は路面が凍結して通行止めになったみたいなんでやはり麓から徒歩で登るかケーブルを使うかしかなかったみたいです。

 

きれいやなー
f:id:urashima_san:20220102232556j:image

 

自然の美しさ
f:id:urashima_san:20220102232713j:image

 

ここは京都かー?
f:id:urashima_san:20220102232808j:image

 

ほんとに
f:id:urashima_san:20220102232850j:image

 

妻もはしゃいでます。
f:id:urashima_san:20220102232940j:image

 

テテテテテ
f:id:urashima_san:20220102233040j:image

 

娘も写真撮りまくってましたが、寒さでまだ暖気運転中のようです。
f:id:urashima_san:20220102233121j:image

 

ここは1年ちょっと前、赤山禅院から登ってきたときに鍋ランチをした場所
f:id:urashima_san:20220102233234j:image

 

延暦寺の方へ下ります。
f:id:urashima_san:20220102233409j:image

 

ドライブウェイを跨ぐ橋を渡る。
f:id:urashima_san:20220102233454j:image

このとき杉の木?を路面に押し当てるようにして引きずりながらドライブウェイを走る作業車を発見。あれって路上のワダチをならしたり、雪のカタマリを払ったりしてるんですよね?昔にもどこかで見た記憶があります。

橋の先にあるのは山王院堂です。

 

お堂手前の標識をしっかり確認
f:id:urashima_san:20220102234505j:image

 

浄土院へ向かう石段を下ります。チェーンスパイクは初めて使ったけど、これはいいね!これ履かないとこの石段は滑ってヤバいし!
f:id:urashima_san:20220102234845j:image

 

浄土院が見えてきた。
f:id:urashima_san:20220102235223j:image

 


f:id:urashima_san:20220102235306j:image

 

釈迦堂です。すぐ近くにトイレ施設がありましたが、使用不可になってました。
f:id:urashima_san:20220102235413j:image

 

しばらく山の陰に入ってて日差しがなかったけど、太陽の位置が上がってきて歩く道にも時おり日差しが入るようになってきました。
f:id:urashima_san:20220102235536j:image

 

奥比叡ドライブウェイの横を歩きます。遠く北東方向に見えるのは伊吹山
f:id:urashima_san:20220102235731j:image


f:id:urashima_san:20220102235917j:image

 

現在位置を確認
f:id:urashima_san:20220103000039j:image

 

青空がきれいです。
f:id:urashima_san:20220103000120j:image

 

我が家はスキーやスノボをしないので、こういう景色に免疫がなく、感動します。
f:id:urashima_san:20220103000221j:image

 

11:35  玉体杉に到着です。ということは、もうじき横高山ですね。。
f:id:urashima_san:20220103000325j:image

 

ほら、来ました。横高山の登り口!
f:id:urashima_san:20220103000624j:image

 

急坂でしんどいですが、
f:id:urashima_san:20220103000713j:image

 

見上げると、空が、、青い!
f:id:urashima_san:20220103000744j:image

 

11:57  ヤッホー!横高山(767m)登頂!
f:id:urashima_san:20220103000923j:image

 

山頂は広々としてます。
f:id:urashima_san:20220103001006j:image

 

尻もちついて雪に嵌まってます笑  楽しそう!
f:id:urashima_san:20220103001032j:image

 

もう少し頑張って、水井山に登ってからランチにしよう!
f:id:urashima_san:20220103001210j:image


f:id:urashima_san:20220103001307j:image

 

水井山を登ります。なかなかの傾斜なのが良くわかります笑
f:id:urashima_san:20220103001346j:image

 

12:25  水井山(794m)も登頂!
f:id:urashima_san:20220103001508j:image

 

小さな標識も
f:id:urashima_san:20220103095738j:image

 

記念撮影
f:id:urashima_san:20220103175830j:image

 

適当なところで足元の雪を踏み固めて場所を作りランチタイム。保温ジャーに入れた鮭弁当。ご飯を半分ほど食べたところで、フリーズドライの味噌汁や玉子スープをお湯で戻したものを入れてオジヤ風に。

ちょうど風も全くなくて日当たりの良い場所だったので、ホクホクのお昼ごはんになりました。

食後はココア(娘)とコーヒー(妻、私)でホッコリ。
f:id:urashima_san:20220103001645j:image

 

さあ、ランチタイム終了です。
f:id:urashima_san:20220103095644j:image

 

現在位置を確認して進みます。
f:id:urashima_san:20220103095911j:image

 


f:id:urashima_san:20220103100005j:image

 

13:48  仰木峠
f:id:urashima_san:20220103100020j:image

 

はい、気をつけます!
f:id:urashima_san:20220103100100j:image

 

ここからは長いながーい下り。チェーンスパイクでなかったら怖くて下れないよ。
f:id:urashima_san:20220103100152j:image

 

沢を渡って
f:id:urashima_san:20220103100309j:image

 

獣避け用のフェンスまできました。左の扉を開けて出ます。通過した後はちゃんとロックして。
f:id:urashima_san:20220103100333j:image

 

14:45  水井山の登山口

ここでチェーンスパイクは外しました。
f:id:urashima_san:20220103100457j:image

 

戸寺バス停付近です。エスケープするならここまで。けど今日はもう少し先まで行きます。
f:id:urashima_san:20220103100531j:image


f:id:urashima_san:20220103165158j:image

 

ここを左へ折れて江文峠へ向かいます。真っ直ぐ行くと江文神社ですが、時間も押してるので寄り道せず。
f:id:urashima_san:20220103165220j:image

 

15:28  舗装道路にでると、ここが江文峠
f:id:urashima_san:20220103165425j:image

 

再び山道に入って
f:id:urashima_san:20220103165505j:image

 

再び舗装道路に出ると、静原小学校前。夕方になってきて曇ってきましたね。
f:id:urashima_san:20220103165534j:image

 

15:55  静原神社

トレイルの大会で、山科の毘沙門堂からここまで約32kmを何度か走ったことがあります。
f:id:urashima_san:20220103165714j:image

 

ラスボスの薬王坂

距離・標高差ともにそれほどでもないですが、ここまで山道を16km歩いてきた身にはなかなかハードです。
f:id:urashima_san:20220103165927j:image

 

はじめは舗装路の急坂で、途中から登山道になります。
f:id:urashima_san:20220103170217j:image

 

娘の表情が「もう嫌」と言ってます。
f:id:urashima_san:20220103170303j:image

 

16:27  へとへとで登りきりました!
f:id:urashima_san:20220103170419j:image

 

薬王坂の峠は分岐になってて、そのまま西へ下れば鞍馬へ、分岐を北へ行けば天ケ岳へ行けます。
f:id:urashima_san:20220103170448j:image

 

われわれは鞍馬へ向けて下ります。足元は雪が融けてベチョベチョ。日没間近で薄暗くなってくるし、下りで脚に負担がかかるしで、みんな無口に黙々と鞍馬を目指します笑
f:id:urashima_san:20220103170622j:image

 

山道を抜けた!
f:id:urashima_san:20220103170844j:image

 

16:50  鞍馬神社前

今日のトレッキングはここまで。暗くなる前に到着できました。みんな、お疲れさんでした!
f:id:urashima_san:20220103170905j:image

 

鞍馬駅から叡山電鉄出町柳駅まで戻って、車で無事に帰宅しました。鞍馬駅前の大天狗ってときどき替わるんやね。前見たのと違うし。
f:id:urashima_san:20220103170935j:image

 

出町柳駅の駅前では車で石焼き芋を売ってて、娘が「食べる!」というので、買って少し分けてもらいました。久しぶりに焼き芋を買って食べましたが、甘くて美味しくって、今日の疲れが癒されました。妻は自販機で買ったコーンスープで満足したようです笑

 

_______________

今回のダイジェスト動画

 

前回(第3回)はこちら↓ー白川今出川から比叡山

 

次回(第5回)はこちら↓-鞍馬から高雄-