2020/08/09 ファミリー登山2 ポンポン山(大阪府)

暑い暑い夏休み、けどじっとしてるわけにはいきません。汗だく覚悟で近くのポンポン山へトレッキングに行ってきました。今回は家族3人で!

 

水はひとり1.5リットル以上とし、私は念のため2.5リットルを持参しましたが、下山したときみんな0.5リットルほど余った感じでした。足りなくならず良かった。


f:id:urashima_san:20200815114909j:image

 

 

本山寺の駐車場からスタートです。あ、ここまで自家用車で登ってきましたが、道が狭ーい!対向車がきたらどうしよ!?どうしよ!?とドキドキでしたが、対向車がくることなく無事駐車場に到着できました。
f:id:urashima_san:20200815114927j:image

 

駐車場からはしばらく(1km近く?)舗装された登り坂を行きます。いつも思うけど、登山道の登り坂よりも舗装された登り坂の方が歩くのしんどいです。
f:id:urashima_san:20200815114945j:image

 

本山寺の手前で分岐。ポンポン山へ行くには左右どっちへ行っても後でまた合流するので大丈夫。けど左へ行くと本山寺に設けられたトイレを利用できます。本格登山前にひと搾りしておくのに良いです。
f:id:urashima_san:20200815115001j:image

 

道なりに左へいくと
f:id:urashima_san:20200815115017j:image

 

門!
f:id:urashima_san:20200815115033j:image

 

進行方向の右手に階段!ちょっとしんどそう、、、実はこの階段を背にした方向にさっき言ったトイレがあったんですが、階段に目が行ってしまってトイレを見つけられずに進んでしまいました(笑)
f:id:urashima_san:20200815115046j:image

 

摩尼車(まにぐるま)をゴロンゴロン
f:id:urashima_san:20200815115102j:image

 

本山寺を抜けて登山道へ。しばらく行くと、さっきの分かれ道と再び合流です。
f:id:urashima_san:20200815115122j:image

 

登山道はずっとしっかり整備されててとても歩きやすかったです。
f:id:urashima_san:20200815115138j:image

 

いい道です。木陰は涼し~い!
f:id:urashima_san:20200815115200j:image

 

木!根本近くの緑色のところが足の指みたくないですか?モンスターの足みたい!
f:id:urashima_san:20200815115214j:image

 

天狗杉。ひと休みするのにちょうどよい場所です。歩き始めから何度も抜きつ抜かれつしてた4人パーティーに、「今日は暑いですね~」と声掛け合いながら、ここで先に行ってもらいました。我々はここでひと休み。
f:id:urashima_san:20200815115228j:image

 

天狗杉の後ろに
f:id:urashima_san:20200815115243j:image

 

ひと休みを終えて、さあ!行こう!
f:id:urashima_san:20200815115259j:image

 

気持ちのいい尾根道
f:id:urashima_san:20200815115313j:image

 

崩れやすかったんだろう、トラバースが木の階段とかでしっかり整備されてます。
f:id:urashima_san:20200815115330j:image

 

やっぱり山のなかの方がずいぶん涼しい。木陰で少し風があれば快適です。
f:id:urashima_san:20200815115345j:image

 


f:id:urashima_san:20200815115359j:image

 

峠を越えて
f:id:urashima_san:20200815115413j:image

 


f:id:urashima_san:20200815115427j:image

 

道が開けました。
f:id:urashima_san:20200815115444j:image

 

連れのお二人も快調です。
f:id:urashima_san:20200815115458j:image


f:id:urashima_san:20200815115510j:image

 


f:id:urashima_san:20200815115609j:image

 

この階段は、もしや!?
f:id:urashima_san:20200815115623j:image

 

とうちゃーく!
f:id:urashima_san:20200815114909j:image

 

登り始めてちょうど1時間半でした。
f:id:urashima_san:20200815115654j:image

 

広いですね。
f:id:urashima_san:20200815115712j:image

 


f:id:urashima_san:20200815115725j:image

 

昼食は「冷やしぶっかけうどん」です!これを楽しみに、ここまで登ってきました(笑)下の写真は混ぜちゃった後なんで素っ気ない具ナシうどんみたいですが、多少の具も入ってるんです!
f:id:urashima_san:20200815115739j:image

 

【今日のランチメニュー:冷やしぶっかけうどん

(材料)流水麺(うどん)人数分/ 温泉たまご/ 天かす/ 乾燥ワカメ/ 鰹節1パック/ めんつゆ

(ひと言)「流水麺」は1袋2人前なので2袋買い、自宅で包丁で二等分して3人分を別々にラップに包み、タッパーに入れ、アクエリを凍らせたものと一緒に保冷バックに。「温泉たまご」はは前日に用意します。冷蔵庫から出したタマゴを沸騰させたお湯にすぐ入れて10分放置した後に取り出して粗熱が取れたら冷蔵庫に。タマゴ専用のホルダがなかったんで、ひとつずつ紙コップに入れてメガネケースに入れて割れ防止しました。「天かす」や「乾燥ワカメ」はミニ容器に入れて。「めんつゆ」は小さいペトボに入れて冷蔵庫で冷やして。

これだけ事前に準備しておけば、あとは現場でミックスするだけ!あ、めんつゆは2倍濃縮タイプだったので、飲料用をかねて自宅から凍らせて持参した冷水を使って現場で薄めました。暑い日でしたが、うどん自体が冷たいし、めんつゆも薄める水も冷たいんで、もう最高!!おにぎりと冷やしぶっかけうどん、完食して元気回復!

f:id:urashima_san:20200815115752j:image

 

食後に山頂広場を見回すと、工事・通行止めの案内が。ん?通行止めは帰路に歩こうと思ってた川久保方面で、しかもずっと下ったところのようです。通行止めの予定期間はもう過ぎてるけど、解除されたという案内がないので、果たして通れるのか、、、
f:id:urashima_san:20200815115813j:image

 

とりあえず予定のルートに沿って行き、釈迦岳までは少なくとも行けるようなんで行ってみて、そこに案内がないか見てみよう。なくても今日はハイカーがたくさんいるので、川久保方面の様子を知ってるか聞いて見よう、と思って出発!
f:id:urashima_san:20200815115828j:image

 


f:id:urashima_san:20200815115838j:image

 

こちら方面も歩きやすい道が続きます。
f:id:urashima_san:20200815115850j:image

 


f:id:urashima_san:20200815115908j:image

 

途中、右手に鉄塔。鉄塔の足元には青々とした芝生。誰か手入れしてるんかな?ここは風が吹き上がってきて涼しい。芝生もあるんで、荷物を置いて寝っ転がるのもいいですよ!
f:id:urashima_san:20200815115919j:image

 

今度は茶色の鉄塔の足下をくぐります。
f:id:urashima_san:20200815115929j:image

 


f:id:urashima_san:20200815115940j:image

 

ポンポン山から約30分で釈迦岳に到着!けど、「申」ってナニ?
f:id:urashima_san:20200815115949j:image

 

三角点
f:id:urashima_san:20200815120002j:image

 

釈迦岳の山頂には広場はありませんが、テーブルと腰掛けはありました。連れが少し前に左足を捻ったらしいので、ここで足首にテーピングを処置してあげました。
f:id:urashima_san:20200815120012j:image

 

川久保方面の案内はありませんでしたが、先の方から歩いてきたおじさん2人組に聞いたところ、行けないこともないが始めて通るんだったらやめておいた方がいいよ、とのアドバイスだったんで、あっさり諦めて元の道を引き返すことにしました。

ということで、今回のトレッキングはこんなルートに。当初は本山寺側から登り、時計回りにぐるっと周回して川久保側から駐車場に戻る予定でしてが、往復コースとなりました。
f:id:urashima_san:20200815121049j:image

 

ずっと晴れ!ずっと歩きやすい道だったし、うどんも美味しかったんで、満足の1日でした!